楽しくポイ活・ゆっくり株式投資❣️

初めまして…まりんです。すきま時間にポイ活を楽しんでいます。一緒にポイ活を楽しみ収益を増やしましょう。収益報告やアンケートサイトの紹介メインとなりますのでよろしくお願いします。

🍓小遣い投資で資産upを 2024年3月投資成果🍓

ポイ活•小遣い投資で頑張っている、まりんです。

ポイ活と小遣いでの、投資スタイルですが自分のペースで行っています☺️。

それでは、2024年3月の分配金・配当金・資産残高の発表とさせていただきます

🍓3月→ポイ活・小遣い投資の成果🍓

① 3月の投資額

・小遣い   → 20,000円

・ポイ活収益 → 9,000円

約29,000円が株式購入の資金となりました☺️☺️

嬉しいことに、障害厚生年金の再審査結果通知が先日届き、令和7年1月までの1年間、障害厚生年金を受給する事ができました🙇‍♀️

② 3月→分配金・配当金

日本株米国株、ETFからの分配金・配当金の入金がありました

  • 🇯🇵→5,806円

  • 🇺🇸→20.29ドル
(PR)2024年3月の配当金・分配金となっています

様々の銘柄から分配金•配当金をいただく事ができました。株数自体は少ないものの、自分のお金に働いてもらっているとあらためて実感しています

(PR)年間配当金 一覧です

私自身は配当金は少額でも貰えることが精神的安定を保つことができると思います🙇‍♀️

2024年も、1/3が経過し年間配当金も、昨年の配当金総額を超えていくのではないかと思っています😌

③ 2024年3月末→小遣い・ポイ活投資による資産残高

2024年1月より、小遣いとポイ活収益で約80,000円程度投資資金にしていますが、約400,000円程度は資産が増えていることになります。今は順調ですが、資産が減ることも覚悟しています🙇‍♀️。

(PR)小遣い・ポイ活投資による資産残高
④ 注意点

配当金は、権利確定日時点の株主名簿に登録されている方に支払われます。そのため、配当金を受け取るには、権利確定日までに該当銘柄を購入する必要があります。銘柄分析・投資は自己の判断でご購入をお願い致します🙇‍♀️

⑤ 今後の配当金について

 3月は、日経も40,000円を突破しその後は不安定な状況となっています。19日にはマイナス金利解除となり、一時、日経も急落する事もありました。高配当銘柄への注目は高まることが予想されますが、私自身は購入に手が届きにくくなっています😭。企業の業績や配当政策の動向注視して、投資を行いましょう🙇‍♀️

⑥ 目標

・今年度の目標→配当金120,000円(税引後)を目指していこうかと思います

・EC株減配に狼狽えてしまい、17株売却したため先月より年間配当金額が減少となりました😭

 

(PR)2024年2月(左)・3月(右)配当金の総額となっています。
⑦ まとめ

・私はポイ活、小遣いのみで投資を行っているため、損失時は家計に支障が出ることはありません。投資しようかなと思っている方は余剰資金で行ってください。投資スタイルについては個人の自由であると思っています😄

最近ポイ活収益について呟いてませんが、作成途中のため、来月初旬にはポイ活投稿予定です🙇‍♀️

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

投資の成果:TOYOTIRE株 配当金の収益と株価上昇

おはようございます。まりんです。

先日、TOYOTIREより配当金の入金がありました🙌

  • 特定口座→5株

  • 旧NISA口座→10株

(PR)TOYOTIRE株の配当金の入金額です🙇‍♀️

(PR)Googleより引用 年初来→TOYOTIRE株 株価

配当金も1株105円で今回は1株80円です🙇‍♀️

取得単価も1,575円ですし、15株しか持っていませんので今後も継続保有をしていこうかと思います🙇‍♀️。

株数は少ないものの1,119円頂くことができ、自分のお金で働いてもらってます。不労所得は嬉しいですね。

(PR)SBI証券より引用 TOYOTIRE 2023年12月期  決算短信より

取得単価1,575円で購入して、現在約2,820円程になっていますので、小遣い・ポイ活投資の私はもう少し下落すれば少しずつ購入をと考えております🙇‍♀️。

株価が年初来から21%⤴️。

新NISAの影響と業績等は増収+増配のため株価が上がったのかなと…分析は苦手なので勝手に思ってます😊

また、週刊誌記事にあった影響もなさそうですし、少し安心しました🙇‍♀️

 

また、決算短信を見ても何が何だか💦💦

  • 売上高
  • 営業利益
  • 経常利益
  • 純利益

と4項目全てにおいて増収となっています💦💦。

 

もちろん、配当金は再投資させていただきました🙇‍♀️

購入銘柄はファンコミュニケーションズの配当金と合算して購入させていただきました🙇‍♀️

 

小遣い・ポイ活収益なので投資資金は限られていますが、自分のペースで投資を続けていきたいと思います😖

銘柄分析などは行なっておりませんのでご理解の程よろしくお願いします。投資は自己責任でお願いします。

 

※投稿内容が重複する場合がありますのでご了承下さい🙇‍♀️※

 

 

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村 

 

投資の成果:ファンコミュニケーション株 配当金の収益

おはようございます。まりんです。

昨日、ファンコミュニケーションより配当金の入金がありました🙌

  • 特定口座→45株

  • 旧NISA口座→14株

  • NISA口座→2株

(PR)ファンコミュニケーション株の配当金の入金額です🙇‍♀️

配当金も1株19円で今回は1株19円です🙇‍♀️

事業廃止等により業績低下は、正直あるとは思いますが、新規開拓すると…記載がありましたので、もう少し様子を見ていこうと思っています💦。取得単価も400円台ですし、61株しかなく、配当金減配があるまでは継続保有をしていこうかと思います🙇‍♀️。

株数は少ないものの949円頂くことができ、自分のお金で働いてもらってます。不労所得は嬉しいです🙇‍♀️

(PR)Googleより引用 年初来→ファンコミュニケーションズ株 株価
(PR)SBI証券より引用 ファンコミュニケーション2023年12月期 決算短信より

取得単価400円で購入して、現在約402円程になっていますので、小遣い・ポイ活投資の私は100株まで購入しようと考えております🙇‍♀️。

株価が年初来から1%⤴️。

新NISAの影響と業績は減収ですが増配のため株価が上がったのかなと…分析は苦手なので勝手に思ってます😊

 

また、決算短信を見ても何が何だか💦💦

  • 売上高
  • 営業利益
  • 経常利益
  • 純利益

と4項目全てにおいて減収となっています💦💦。

 

もちろん、配当金は再投資させていただきました🙇‍♀️

(PR)ファンコミュニケーション株の配当金で、1銘柄購入しました🎶
※次男がJSSの選手およびコーチを辞めたので、少しだけ買いました🙇‍♀️

小遣い・ポイ活収益なので投資資金は限られていますが、自分のペースで投資を続けていきたいと思います😖

銘柄分析などは行なっておりませんのでご理解の程よろしくお願いします。投資は自己責任でお願いします。

 

※投稿内容が重複する場合がありますのでご了承下さい🙇‍♀️※

 

 

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村 

 

投資の成果:INPEX株 配当金の収益と株価上昇

おはようございます。まりんです。

昨日、INPEXより配当金の入金がありました🙌

  • 特定口座→8株

  • 旧NISA口座→14株

(PR)INPEXの配当金の入金額です🙇‍♀️

配当金も1株76円で今回は1株37円です🙇‍♀️

原油価格などに影響されますが、取得単価も1,400円台ですし、22株しか持っていませんので今後も継続保有をしていこうかと思います🙇‍♀️。

株数は少ないものの755円頂くことができ、自分のお金で働いてもらってます。不労所得は嬉しいです😖

(PR)Googleより引用 年初来→INPEX株株価
(PR)SBI証券より引用 INPEX 2023年12月期 決算短信より

取得単価1,447円で購入して、現在約2,300円程になっていますので、小遣い・ポイ活投資の私はもう少し下落すれば少しずつ購入をと考えております🙇‍♀️。

株価が年初来から15%⤴️。

新NISAの影響と業績は減収ですが増配のため株価が上がったのかなと…分析は苦手なので勝手に思ってます😊

 

また、決算短信を見ても何が何だか💦💦

  • 売上高
  • 営業利益
  • 経常利益
  • 純利益

と4項目全てにおいて減収となっています💦💦。

 

もちろん、配当金は再投資させていただきました🙇‍♀️

 

(PR)INPEX株の配当金で、2銘柄購入しました🎶
※配当金→22円up🙌

小遣い・ポイ活収益なので投資資金は限られていますが、自分のペースで投資を続けていきたいと思います😖

銘柄分析などは行なっておりませんのでご理解の程よろしくお願いします。投資は自己責任でお願いします。

 

※投稿内容が重複する場合がありますのでご了承下さい🙇‍♀️※

 

 

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村 

 

投資の成果:日本たばこ株 配当金の収益と株価上昇

おはようございます。まりんです。

先日、日本たばこより配当金の入金がありました🙌

  • 特定口座→32株

  • 旧NISA口座→4株

(PR)日本たばこの配当金の入金額です🙇‍♀️

配当金も1株194円で今回は1株100円です🙇‍♀️

過去減配もありましたので配当金の金額は、業績次第かと思います。株価が下がったとしても気にすることなく、今後も継続保有をしていこうかと思います🙇‍♀️。

株数は少ないものの2,950円頂くことができ、自分のお金で働いてもらってます。不労所得は嬉しいです😖

 

(PR)Googleより引用 過去1年→日本たばこ株株価

取得単価2,232円で購入して、現在4,000円程になっていますので、小遣い・ポイ活投資の私は手が届かなくなりましたね😭。

株価が1年間で46%⤴️。

新NISAの影響と業績もよく株価が上がったのだと…分析は苦手なので勝手に思っておきます😊

 

もちろん、配当金は再投資させていただきました🙇‍♀️

(PR)日本たばこの配当金で、3銘柄購入しました🎶

小遣い・ポイ活収益なので投資資金は限られていますが、自分のペースで投資を続けていきたいと思います😖

 

銘柄分析などは行なっておりませんのでご理解の程よろしくお願いします。投資は自己責任でお願いします。

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

💰 ポイント活動の収益報告!2024年3月の収益と成果

おはようございます、まりんです。

2024年3月分のポイ活収益について再度報告いたします🙇‍♀️

2024年3月分収益

なんと…12,181円でした🙌

アンケートサイト回答によるポイントが大半ですが、商品の試飲モニターがありました。先月の反動で獲得ポイントが少なくなると予想はしておりましたが、思っていたよりも収益があって良かったと思っております🎶🎶。

🍓2024年1月〜 ポイ活収益です🍓
① 2024年月別収益

1月→8,631円(前年比+2,514円)

2月→15,700円(前年比+8,000円)

3月→12,181円(前年比-4,519円)

 

② 主な収益は…

※1位👉【i-Say】

※2位👉キューモニター

※3位👉オリコンモニターリサーチ

の上位3位が主な収益となっています(まりんちゃんの…3月集計です)。作成時には、オリコンモニターリサーチのAmazonポイント3,000円分が入金となりましたので。再度集計させていただきました🙇‍♀️

🍓(PR)2024年3月のPEX入金です🍓

今月の主な獲得ポイントとしましては……✍️。

  1. 商品モニター
  2. アンケートサイト回答
  3. レシ活ポイント
  4. 移動ポイント

上記4項目をメインで回答に励んでいました💦。

③ 回答時間は…
  • 通勤時間
  • スキマ時間

に回答することを心がけています😊

④ 個人的な感想といたしまして………

・継続調査アンケート

のポイント報酬がありますので、自然とポイント貯まって行く感じです😊。

オリコンモニターリサーチのAmazonポイント3,000円で、お米10kg購入しました(端数730円のみ支払い)。

 

※2024年は、(目標)年間120,000円を達成できるように頑張ります…。

 

ポイ活等に興味があるよ…と言う方は。登録して頑張ってみませんか😊

また、お勧めのアンケートモニターを紹介できればと思っております。ポイ活をしたいけど、どうやったらいいのかなと思うことがあるかと思います。分かりやすくお伝えできればと思います。

 

 

 

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

 

複利効果と配当金再投資

お久しぶりです。まりんです。

先日、日本たばこより配当金の入金がありました🥰。

36株で2,950円の入金でしたが、配当金で再投資を行いました。

3銘柄1株ずつ購入するだけで配当金が数十円増やす事ができました🙌

そこで、本日は配当金再投資について、お話できればと思います。

 

配当金再投資とは

複利効果が期待できる

複利効果とは、元本だけでなく得られた利息も運用益の一部として再投資することで、さらに利息を得られる効果です。配当金再投資を続けることで、複利効果により効率的に資産を増やすことができます。

:100万円を元本に、年間10%の利益が得られる株式に投資すると….

1年目は10万円の配当金を得られます。この配当金を使って新たな株式を購入すると、2年目には11万円の利益を得ることができます。

配当金再投資を続けることで、毎年利益が少しずつ増えていきますね。

② 配当金利回り

配当金利回りとは、1株あたりの配当金の金額を株価で割ったものです。

配当金利回りが高いほど、配当金収入を得やすくなります。ただし、配当金利回りが高い株式は成長性が低い傾向があります。成長性と配当金利回りのバランスを考慮して、高配当株を購入しましょう。

③ 定期購入

配当金が出たら、定期的に株式を購入して複利効果をより有効利用しましょう。

分散投資

個別の銘柄に集中して投資するよりも、分散投資をしましょう。個別の銘柄が下落しても、他の銘柄でカバーすることができます。

⑤ リスク

配当金再投資は、株式投資であるため、株価下落のリスクがあり、株価下落や決算状況により、配当金も減ってしまう可能性があります。配当金再投資を行う場合は、リスクを理解した上で投資することが大切です。

⑥ まとめ

配当金再投資は、長期的な資産形成に効果的な投資方法です。リスクを理解した上で、自分に合った方法で運用してみましょう。

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村